うちのごはん「厚揚げのみぞれ煮」 #うちのごはん #うちのごはんアンバサダー
うちのごはんアンバサダープログラムに参加しています。
今回は厚揚げのみぞれ煮。
まだまだ野菜が高いから、なかなか買えません。
厚揚げのみぞれ煮には
チンゲンサイを入れることになっていますが、
地元でたくさんとれる、レタスが
スーパーの新鮮市場みたいなコーナーで
お手頃価格で売ってたので
今回はチンゲンサイの代わりにレタスを使いました。
うちの地方、お好み焼きのキャベツの代わりに
レタスを入れたりもするし
レタスのシャキシャキ感がとってもいいです。
厚揚げとレタスを切って
フライパンで炒め
袋に入っている具の素と醤油を入れて
1分ぐらい炒めたら出来上がり
レタスのシャキシャキ感も残って
完食、美味しくいただきました。
レタスいいかも
今回は厚揚げのみぞれ煮。
まだまだ野菜が高いから、なかなか買えません。
厚揚げのみぞれ煮には
チンゲンサイを入れることになっていますが、
地元でたくさんとれる、レタスが
スーパーの新鮮市場みたいなコーナーで
お手頃価格で売ってたので
今回はチンゲンサイの代わりにレタスを使いました。
うちの地方、お好み焼きのキャベツの代わりに
レタスを入れたりもするし
レタスのシャキシャキ感がとってもいいです。
厚揚げとレタスを切って
フライパンで炒め
袋に入っている具の素と醤油を入れて
1分ぐらい炒めたら出来上がり
レタスのシャキシャキ感も残って
完食、美味しくいただきました。
レタスいいかも
この記事へのコメント